<日時>
2月3日(日)18:30〜21:30/アートフェスタ

<場所>
東京渋谷/公園通りクラシックス
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町19-5東京山手教会B1F
TEL: 03-3464-2701 (hall ) / 03-3423-6343 (office )

☆公園通りクラシックス http://www.radio-zipangu.com/koendori/aboutus.php
☆Artevent[P.A.D.] http://pad-art.net/

【入場料金】
★一般……前売 2500円 当日 3000円
【チケット予約】padyoyaku@gmail.com
氏名・人数・紹介者(任意)を添えてお申し込み下さい。
出演者に直接前売り予約して頂いた方は、当日の受付で氏名・人数・紹介者を
教えて頂ければ、前売り料金にさせて頂きます。

《タイムテーブル》
18:30 開場
19:00〜19:30 前田 瑛未 × 鹿間そよ子 × ちあ紀
19:40〜20:10 Liquid Architeuthis × 菩須彦 × ちあ紀
20:30〜21:20 ドラマーズ × スティング宮本 × 菩須彦 × ちあ紀
21:30 閉場

 
<MUSICIAN>
 
   

ドラマーズ
(タナカアキラ 見谷 聡一 八木 雅和 西川 邦博 らぐ 小林 武文)

https://www.youtube.com/watch?v=hQhKhr_jLhc
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=167268&video_id=277554
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=167268&video_id=277476

タナカ アキラ(Drum) http://zabooonz.com/
 http://www.facebook.com/akiratta
見谷 聡一(Drum)  https://www.facebook.com/wavisavimitani
八木 雅和(Drum)  http://www.facebook.com/masakazu.yagi.75
西川 邦博(Drum)  http://orefunky.com/
らぐ(Percussion)  https://www.facebook.com/wavisavimitani
小林 武文(Percussion)http://shabahige.boo.jp/kobatake/

 
 
 

タナカ アキラ(ドラム、パーカッション)

20歳よりドラムを村上"PONTA"秀一氏に、江戸祭り囃子とパーカッションを仙波清彦氏に師事。
「観客の心にずんと響く音を届ける」をモットーに日々奮闘中。
はにわオールスターズ、はにわ隊、J-pops、311被災地での音楽セラピー、ドラムサークルファシリテーター、林明日香バンドメンバー。
東京P.A.D.3では、P.A.D.2で好評を博した30名のインストバンドZaBOOOnZ&HoOOOnZから一転、ドラマーばかりのバンド「ドラマーズ」を率いて参戦。

 
 
 

見谷聡一(みたに あきかず)(ドラム、パーカッション)

昭和54年2月4日生まれ。水がめ座。A型。動物占いはコアラ。

東京都出身日本大学芸術学部音楽学科打楽器科専攻。その後、日本大学芸術学部大学院芸術学研究科に進学し舞台芸術を専攻。大学在学中から様々なスタイルの音楽を演奏し、いい意味で節操のないスタイルを確立し活動の場を広げる。近年ではドラムだけでなくブラジルの打楽器パンデイロの演奏に力を入れ、ワークショップなどの研究、普及活動にも力を注ぐ。
スタジオワークも精力的にこなし、CM音楽、ゲーム音楽、ミュージカルなどに参加。
現在、都内を中心にジャンルにとらわれない広い分野で活動中。

https://www.facebook.com/wavisavimitani

 
 
 

八木 雅和(ドラム)

ドラマーズ専属ドラマー。
K's ミュージック出身。

 
 
 

西川 邦博(ドラム)

・幼少よりYAMAHA音楽教室にてエレクトーン/ピアノを習う。
アンサンブルレッスンだったため、発表会の際に初めてドラムを演奏する(当時7歳)
・2000年に上京し、HotMusicSchoolにて故 古澤良次郎 氏 セカンドライン、グルーブ全般について学ぶ
・2003年よりK's Music にてドラムセットへ全体のモーラー奏法を学び、2011年8月よりモーラー奏法普及プロジェクトに参加し、現在では個人レッスン/ワークショップを行っている。
・プレイに関しては、Groove感のある音楽に傾倒し、サポート活動そのGroove感、音色に定評を得る一方で、Heavy系の音楽の経験からの音圧や感情的なプレイでも評価を得ている。
・代表的なサポート暦としては「清竜人 (send【僕の彼女はサイボーグ 挿入歌】)」「PaxJaponicaGroove (RadioPhonic)」でのレコーディングがある。
セッションワークでは石川俊介(Ba) 、西山"hank"史翁(Gt)、神崎ひさあき(Sax)etc...との競演も行っている。

http://orefunky.com/

 
 
 

らぐ(Percussion)

桐朋学園大学音楽学部卒業。
大学在学中から、精力的にバンド活動を行う。
卒業後もレゲェ、スカ、ポップス、ロック、ジャズなど、幅広く活動。
現在ではロックバンド「シャク&リハビリーズ」を中心に演奏を行っているほか、レコーディングなどにも参加している。

 
 
 

小林武文(パーカッション)

ドラムセットをはじめ、皮物、小物、電子物まで様々な打楽器を駆使する。
演奏の他、TV・映画用音楽の作編曲も行う。
NHK「大!天才てれびくん」で「パタタピテ ポタツピテ」をプロデュース 。
リーダーバンドは4打楽器1管楽器の「琴鼓'n管(キンコンカン)」。
その他、小川美潮フ・タウタフ、sardinehead、シャバヒゲ、等多数のバ ンドで活動する。

http://shabahige.boo.jp/kobatake/

 
 
 

スティング宮本(Bass)

1991年、女性ボーカルの5人編成バンド「 RIO 」として東芝 EMI よりデビュー、
ベース、アコースティックギター、作曲を担当。
95年解散の後、ライブサポート&スタジオミュージシャン等ジャンルを問わず幅広く活動中。
特に歌ものでのベースプレイの評価は高く、アーティスト&アレンジャーからの指名が大多数を占める。
エレキベース、ウッドベース、アコースティックベース に加え、コーラスでの担当も多数。
スティング宮本ベーススクールも開講し、講師としても活躍中。
バランスのとれたレッスン内容で、プロ志向、趣味等に問わず生徒からの評価も高い。

http://www.sting-miyamoto.com/
http://www.facebook.com/sting.miyamoto

 
 
 

Liquid Architeuthis(プログレッシブロックバンド)

リキッド・アルキテウテス。液体大王イカという意味。
リーダーの宮武孝司率いるプログレバンド。
関西中心に活動しており、ギターの宮武孝司、ドラムの北川類、ベースの松井里衣、
インド古典楽器タブラ奏者、上坂朋也の4人よって構成される。
奇想天外でかつジャンルを超えた類を見ないサウンド。
今回は宮武孝司、北川類、松井里衣のギタートリオでパフォーマンスする。
アートとのコラボイベントなどにも積極的に参加している。

宮武 孝司(Guitar) http://www.facebook.com/miyatake.dengana
松井 里衣(Bass) http://www.facebook.com/rie.funkybass
北川  類(Drum) http://www.facebook.com/rui.kitagawa.5
上坂 朋也(Tabla) http://www.facebook.com/tomoya.uesaka

http://www.facebook.com/pages/Liquid-Architeuthis/422560034466916
http://www.youtube.com/watch?v=zwZw9KDpbd4
http://www.youtube.com/watch?v=9RvSNHP1BCY
http://www.youtube.com/watch?v=o7536ia_E7c

 
 
 

前田 瑛未(ピアノ)

1988年生まれ。
国立音楽大学付属小学校でピアノを始め、2010年国立音楽大学ピアノ科を卒業。
2005年町田市ピアノコンクール入選。
2006年レガシィ・ヴァイオリン・コンクール デュオ部門銀賞。
2009年日本アンサンブルコンクール入賞、横浜国際音楽コンクール奨励賞受賞。
また2012年爆音映画祭に出演し、作家・ミュージシャンの中原昌也氏とコラボレーションで
無声映画「メトロポリス」と「戦艦ポチョムキン」のライブ上映を行う。
現在ピアノ講師の傍ら作曲演奏活動を行っている。

myspace http://jp.myspace.com/1005178166

 
 
<DANCER>
 
  ちあ紀(Art、HIPHOP)

DANCE CREW “GLISTER”代表 + インストラクターを務める。
インストラクターとしては、自発的な意識・人とのコミュニケーション、ダンスを通しての教育・成長を目標にしている。

ダンス作品に関しては、演出・振付・踊り手として携わっている。
自らが制作した作品やアニメーションをダンス舞台で発表し、アートとダンスを融合させる。
ART DANCE PERFORMER としてソロで活動。HIP HOP dance を主体に、様々なジャンルのダンスを織り交ぜ独創的な世界を創りだすダンスパフォーマンススタイル。

踊り狂う
http://kurikurichiaki.blog16.fc2.com/

絵描きの冒険
http://ameblo.jp/kurikuri-chiaki

http://www.facebook.com/eimi.pekopon
 
 
<LIVE PAINTER>
 
Live Painter : 菩須彦  

菩須彦(ライブペインティング)

★Live Painter_菩須彦 BOSSHIKO
龍神を召還させます。
テレビ業界でCGや番組オープニングアニメを数多く制作。

2004年 10月10日、kiske3(キスケスリィ)設立。
東京、大阪、フランスでデザイン、イラスト、ムービー、ウェブを中心とした作品を提供。
ASIAGRAPH、TCMなどで賞を取った「雅楽」という名のシリーズ作品は、
アメリカ、オーストラリア、ロンドン、東京、大阪などで展示や個展を毎年開催。
七福神「恵比寿」「東京コンテンツマーケット2007 アワード静止画部門奨励賞」
「アジアグラフ2007 CGアート作品公募展示部門優秀賞」「遣隋使」
「アジアグラフ2007 CGアート作品公募展示部門準入選」など。

2010年、マイケルジャクソン誕生日の8月29日、
全世界に発売されたMJ追悼本「「THE REAL COMEBACK Japan 2006」
著者:ブロデリック・モーリス」のカバーアートに、菩須彦のアートが選ばれました。

★菩須彦ライブペインティングスタイルは、暗闇の中、ヘッドライトの明かりだけで
3畳サイズ以上のキャンバスに龍を中心とした神獣霊獣や悪魔をわずか30分で描く即興墨絵ライブペインティング。
ハイレベルなミュージシャン達とのコラボレーションも数多く、
東京、大阪、名古屋のクラブイベントやアートフェス中心に精力的に活動。

2008年にはアメリカシアトルのイベントに2回招待され、ライブペインティングツアーも行なう。
2009年10月31日から11月9日まで、再びシアトルのイベントに招待される。
2011年の8月はシアトルでライブペインティングツアー、
ニューヨークで個展とライブペインティングツアーが決定、その他の海外ライブペインティングツアー予定。
朝日放送ABCホール『BARBARAKI(バーバラキ)』、
一心寺シアター倶楽N-Trance Fish 14th Exhibition 『DRAWING-我々ハ 空間ヲ 描クモノ ナリ-』
タイトル、テロップ、ライブペインティング、セット、劇中出演。


菩須彦ライブペインティング日記

http://bosshiko.blog83.fc2.com

怒濤の即興巨大水墨画編集動画YouTube「BOSSHIKO」
http://jp.youtube.com/results?search_query=BOSSHIKO&search_type

 
 
  鹿間そよ子(ライブペインティング)

滋賀県出身、千葉県在住。都内デザイン事務所にDTPデザイナーとして勤務後、フリーランスのイラストレーターへ。仕事によって複数の絵柄を使い分ける。作家としても活動中で展示会やアートイベントなどへも参加。

サイトURL
http://www.soyoko.net/

ツイッターID
ss_sakura
 
 
 

松田りおん(ライブペインティング)

神奈川県横須賀市出身。
漫画家のアシスタントを経て現在へ。
似顔絵、アメコミ風タッチを得意とする。

「ココロで描く」をモットーに、人と人との繋がりを一番のウェイトにして
日々模索しつつ活動中!

連載:ぶんか社にて「血液型別ニンゲン学」4コマ連載。(〜2010)
携帯各社公式コンテンツ「血液型人間学DX」にてキャラクター、イラスト、デザインを担当。
他、千葉市主催イベントポスター、出版物挿絵等、多数。

昨年、海を越えてアーティスト「TOTO」のもとへ、ベースのマイクポーカロの回復を願い、
ご本人達へと絵が渡された。
現在公開中の映画「髑髏城の七人」のイラストコラムをTジョイ蘇我とのコラボで担当。

HPアドレスは工事中なので
https://www.facebook.com/LionMatsuda

ブログ
http://ameblo.jp/kokorockxxx

 
 
  川畔理恵(かわばたりえ)(ライブペインティング)

1985年生まれ、大阪府出身。
カラフルなアクリル画で、グラマーでエロチックな女の子を情念たっぷりに描く。
神話や土着信仰をモチーフにしたり、象徴学からの見解で独自の世界観を表現する。

■作品展示
2008年 京都嵯峨芸術大学油画分野卒業。同年より作家活動を開始。
「京展 '08 」洋画部門入選 (京都市立美術館)
初個展「川畔 理恵展」(ギャラリーはねうさぎ,京都)
2011年 二人展 「少女をかくすなら夢の中」(アートスペース亜蛮人,大阪)
ギャラリーメゾンダール企画「Ma Chanson Favorite Vol.4」 (イーマ,大阪)
2012年 「運気 UP ART展」 (ギャラリーメゾンダール,大阪)

■ライブペイント
「B*A*R*T」(ウーニーポンポンカウカウ,大阪) 
『第8回 門真手作り市』with P.A.D (中塚荘,大阪)

Rie Kawabata Official Website.
http://www.geocities.jp/veco_tigerlily/
 
Copyright (C) 2009 P.A.D.実行委員会 All rights reserved.